「八朔の雪」高田郁著

公開日: 更新日:

 関西から初めて東京に来た人が、驚き敬遠するのがそばやうどんの汁のどす黒い色だというのはよく聞く話。これだけ情報が均一化している現代でも味に関しては案外に保守的なようだ。まして江戸時代には西と東の味の懸隔は大きく、大阪に生まれ育った本書の主人公、料理人を目指す澪には江戸の料理は勝手が違うことだらけ。澪の戸惑う姿から物語は始まる。

【あらすじ】水害で両親を亡くした澪は、大阪の料理屋「天満一兆庵」の女将・芳に助けられ奉公人となる。天性の味覚を店の主人に認められた澪は料理人の修業をしていたが、店が火事に遭い、息子の佐兵衛が営む江戸店に行く芳のお供として澪も江戸へ。

 しかし店はなく、佐兵衛も行方不明に。仕方なく澪は、神田御台所町のそば屋「つる屋」で働くことに。主人の種市に腕を見込まれた澪は試しに白味噌仕立ての牡蠣の土手鍋を作ったところ、濃い醤油味に慣れている江戸っ子たちには大不評で、面白いといってくれたのは常連の小松原という武士だけ。

 心機一転、澪が試行錯誤の末作り上げたのが、鰹節の出し殻を酒と醤油で煮込み、甘味に水飴を使い、クルミで食感を加味し、仕上げに七味唐辛子、名づけて「ぴりから鰹節田麩」。これが評判を呼び、澪は自信をつける。以後も、「ひんやり心太」「とろとろ茶碗蒸し」といったアイデア料理を打ち出すが、それを真似する店が続出、おまけに江戸有数の名料理屋が非道な妨害を仕掛けてきて、澪と種市は窮地に追い込まれる――。

【読みどころ】時代料理小説の定番だが、昨年も黒木華主演でNHKのTVドラマ化され、再び注目を集めている。シリーズ全10巻の1冊目。最後は余韻たっぷりで、続きを読みたくなること必至。 <石>

(角川春樹事務所 552円+税)


【連載】文庫で読む 食べ物をめぐる物語

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる