「暮らしのなかのSDGs」アノニマ・スタジオ編

公開日: 更新日:

 持続可能な社会をつくるための、思想や文化を超えた世界共通の目標であるSDGs。そう聞くと、自分の日々の暮らしとは遠い話だと思ってしまうかもしれないが、個々の小さな行いが波紋のように広がり、やがては世界や地球に影響を与えるのだと説く。さまざまな立場の人々のSDGsへの取り組みを、17の目標と照らし合わせながら紹介し、考えや行動を変えるためのヒントを提示している。

 食べ物を買うという日常の行動も、ちょっとした工夫でSDGsにつながる。例えば、居住地の近いところで採れたものを優先して買う、フェアトレードの商品を選ぶ、賞味期限が迫っているものから買う。これらの行動は、SDGsの17の目標のうち、1「貧困をなくそう」、2「飢餓をゼロに」、13「気候変動に具体的な対策を」などの達成に貢献する。

 持続可能な社会をつくるためには、世界中が協力し合うことも不可欠だ。SDGsの17番目には「パートナーシップで目標を達成しよう」という項目がある。国や企業間だけの話ではなく、個人間での連携を強化することにも大きな意味がある。いらなくなったものはただゴミとして捨てるのではなく、人に譲ったり寄付したり、フリーマーケットに出店する方法を選択すれば、パートナーシップの構築にもつながるわけだ。

 他にも本書では、児童養護施設を巣立つ子供たちに一人暮らし用の家電家具を贈る「プラネットカナール」、農家のパートナーとなり大規模流通を前提とせずに販路を確保する「坂ノ途中」など、SDGsにつながる活動を事業としている企業を紹介。巻末には用語集付きで、SDGsへの第一歩を踏み出すためのガイドにもなるだろう。

(KTC中央出版 1650円)

【連載】ポストコロナの道標 SDGs本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末