「夜明けを待つ」佐々涼子著

公開日: 更新日:

「夜明けを待つ」佐々涼子著

 家族、病、終末医療などをテーマに「エンジェルフライト」「エンド・オブ・ライフ」など大ベストセラーを生み出してきたノンフィクション作家の著者が、書きためてきた作品から厳選。

 中2の夏、広島からふらっとやってきた祖父とうなぎを食べ、新宿駅で別れた。祖父は肝臓がんで、家に帰り着くと身の回りの品々を整理した。理髪店に行って髪を切りそろえた翌日に入院し、帰らぬ人となった。母が難病になり、胃ろうをつけるかどうかの判断を迫られた。

 著者自身が体験した、その2つのエピソードをつづった「『死』が教えてくれること」などエッセー33編と、介護の現場で働く外国人たちに迫った「看取りのことば」など生死に通底するルポルタージュ9編が収められた。

 あとがきに「私には残された時間が少ない」と明かす。著者は悪性の脳腫瘍にかかっていて、「あと数カ月で意識が喪失し、あの世へ行くらしいのだ」と。「(死は)誰もがいずれ通る道だ」ともある。55歳の著者が圧倒的な気概を持ち得たのはなぜか。その答えが全編に詰まっている。

 誰にも幸せな生き方・死に方の道しるべになる一冊だ。

(集英社インターナショナル 1980円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ