「35年目のラブレター」小倉孝保著

公開日: 更新日:

「35年目のラブレター」小倉孝保著

 還暦を過ぎて初めて読み書きを学び、愛する妻にラブレターを書いた人がいる。西畑保さんという。

 西畑さんは紀伊半島の山深い村で育った。家業は炭焼きで、父も母も働きづめだった。小学校までは子どもの足で片道3時間。極貧ゆえにいじめられ、低学年で学校を辞めた。家には新聞も本もない。文字を知らずに育った。

 戦争が終わって3年、西畑さんは12歳で社会に出た。そのとき父は言った。「読み書きで苦労するやろな」。食堂で働き始めてほどなく、父の言葉の意味を思い知る。自分の名前が書けない。店のメニューが読めない。客の注文をメモできない……。でも、そのことを周りの人に知られたくなかった。

 結婚は夢のまた夢と思っていたが、初めての見合いの相手に一目惚れ。西畑さんは読み書きができないことを打ち明けられないまま結婚する。しかし、隠し通せるはずもない。ある日、妻の目の前で回覧板にサインする羽目になり、ついに秘密を打ち明ける。身を震わせながら謝る夫を見て、妻は驚く。

「何で謝るの? つらかったのはあんたやんか。ほんまにつらかったんと違うの?」

 妻の目は潤んでいた。

 西畑さんは寿司屋を定年退職後、夜間中学に通って「あいうえお」から学んだ。そしてついに、漢字交じりのラブレターを書くまでになった。丁寧に記された一文字一文字に、西畑さんの努力のあとがにじむ。

 本作は西畑さんの人生を自伝スタイルでまとめたノンフィクション。つらさを抱えて懸命に生きる夫と、明るく支える妻の心温まる物語なのだが、それだけではない。

 戦中戦後の貧困と混乱の中で教育の機会を奪われた人が少なからずいたこと、自力で学び直すことの難しさ、夜間中学の存在意義など、社会が見過ごしてきた現実に目を開かせてくれる。

 この感動の実話は笑福亭鶴瓶主演で映画化が進行中。

(講談社 1980円)

【連載】ノンフィクションが面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末