著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

2ちゃんねる開設・ひろゆき<後編>ニコニコ動画の誕生秘話

公開日: 更新日:

「ニコニコ動画」の誕生秘話でジャーナリストの佐々木俊尚氏はこんなことを書いている。2ちゃんねるの実況版は当時はやっていたのだが、テレビ番組と2ちゃんの2画面を同時に見ないと面白くないというジレンマがあった。そこで技術者が社長の川上(量生)氏に呼ばれ、ドワンゴ内に動画にユーザーの文字が出る試作品が作られたのだ。まさに「ニコニコ動画」などでおなじみの、背景にユーザーたちの声(文字)が流れる画面の原型である。これを見たひろゆき氏が、「そのまま全公開にしたらいいじゃないですか?」と提案したというのである。

 いくら自由なネット界といえども、どこの誰が書き込んだのか分からないものを動画で公開してよいものか? ひろゆき氏が説明する。

「ネットのサービスは不完全なままリリースして、その後少しずつ直していけばいい。そうするとユーザーも『オレが協力して直した』と思うから、さらに強固なファンがつく」

 試作品でも不完全なまま発信あるいは発売し、いずれ完成版を目指す――あらゆるイノベーション(技術革新)がそうであるように、ニコニコ動画の誕生もそんな感じであった。

 昨年、パリでの見本市へ渡仏するついでに氏を訪ねようとしたが、あいにくパリにおらず「またDVD送って下さい」とのメールが。この夏は自腹でひろゆき氏に会いに行ってみようか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ