新刊「居場所。」早くも6万部! 吉本興業・大﨑洋会長が今、伝えたいこと

公開日: 更新日:

 およそ6000人のお笑い芸人を擁する日本最大のエンタテインメント企業、吉本興業ホールデングス、大﨑洋会長の新刊「居場所。」(サンマーク出版)が売れている。3月に発売され、早くも約6万部まで版を重ねているという。この本の帯には、大﨑氏が初代マネジャーを務めた「ダウンタウン」の松本人志(59)が、「一気に八回読んだ」とコメントを寄せている。

 これについて大﨑氏は、「いや、笑いのネタとして、7でも6でも9でもないものがよかったんじゃないですかね。(松本が)ほんとに読んでいるんか、わかりませんけどね(笑)。浜田(雅功)君(59)には『本を出した』とだけ言ってありますが、ツッコミの人にコメントもらうよりボケの人にもらったほうがええかな、ぐらいのことです。今田耕司君(57)、東野幸治君(55)らは、本を出したこと自体、知っているかどうかも知らんですけど。立ち読みしているか、誰かの回し読みしているんちゃますか」と笑い飛ばす。

 この本はダウンタウンとともに歩み続けてきた、吉本トップの大﨑氏が初めて明かす、男たちの孤独と絆の舞台裏が描かれている。サブタイトルは、“ひとりぼっちの自分が好きになる 12の「しないこと」”。

1・置かれた場所で咲こうとしない
2・孤独を見つめすぎない
3・競争しようとしない
4・限界までがんばろうとしない
5・白黒はっきりさせようとしない
6・友だちをつくろうとしない
7・相談しようとしない
8・目的地を決めようとしない
9・合理的にしすぎない
10・みんなにわかってもらおうとしない
11・ルールを決めすぎない
12・居場所を場所に求めない

「12のしないこと」のうち、大﨑氏が特に強調したい項目はあるのか。

「全部と言えば全部なんですが、やっぱり<孤独を見つめすぎない>かな。子供の頃、寝るときやふっと夜中に目が覚めたときなんかに、突然、“お母ちゃんと父ちゃん、死んでしまうんやないか”と思って、悲しくなって寝られへんってことがあるじゃないですか。なんかすごく悲しくなってどうしょうもない、答えもない気持ちになることが、誰しもあると思うんです。そんなことがずっと残っていたりね」

 今や吉本のトップの大﨑氏にも、不遇の時代があったという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?