是枝裕和監督デビュー作「幻の光」チャリティー上映 プロデューサーが語る能登への恩返し

公開日: 更新日:

「元気な輪島の風景が映っている」

 ──今回、なぜチャリティーで上映することになったのですか?

「被災地の復興がいっこうに進まない様子を見ると、政府や行政が高齢者が諦めるのを待っているようにも見えて……。私は活動家ではないですが、誰かが何かをするのを待つより、自分たちで何かできないかと。1900円でこの映画を見てもらうと、半分近くのお金を輪島に届けられます。映画の力で輪島を応援することが、29年前助けてもらったことの恩返しになると思うんです」

 ──見どころは?

「朝市通りをはじめ、傷を負っていない元気な輪島の風景や、この映画に惜しみなく協力してくれた輪島の人々の生活、優しさ、おおらかさがしっかり映っています。そこに思いを馳せて見てほしい。また、愛する人を亡くした主人公が喪失から『再生』していくのと同様に、輪島も必ずや再生へと向かうはず。それを後押しすることが今回の再上映の目的なので、主人公の姿と重ねて見てほしいです」

(聞き手=橋本悠太/日刊ゲンダイ

▽あらすじ 祖母が、そして夫が突然、死へと旅立った。愛する人を次々と失った記憶と引きとめることができなかった悔恨を胸に秘め、主人公・ゆみ子は奥能登に嫁ぎ、新しい家族に囲まれて平穏な日々を送るが──。作家・宮本輝の同名小説が原作。ベネチア国際映画祭(1995年)で、金のオゼッラ賞(撮影)を受賞。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ