風邪の季節…鼻水は無理に止めず「色」「状態」のチェックを

公開日: 更新日:

 鼻水が透明でサラサラしている場合、まだ体がウイルスや細菌と闘っていない状態だと判断できる。体に侵入しようとしている“異物”を洗い流そうとしている段階といえる。花粉症などのアレルギーによって出る鼻水もこのタイプだ。

 体が戦闘モードに突入している場合は、黄色や緑色のねっとりした鼻水が出る。鼻水に、ウイルスや細菌と闘った白血球の死骸が混ざっているためで、死骸の中に白血球中のタンパク分解酵素が残っていると、粘膜や皮膚のタンパクが溶けて鼻の周辺がヒリヒリになる。

「どちらの鼻水も、細菌やウイルスを体外に排出しようとしているので、薬などで鼻水を止めると治りが遅くなります。どうしても鼻水を止めなければならない状況でなければ、しっかり鼻をかんで、鼻水を出してしまった方がいい。また、鼻水をかまずにすすると、副鼻腔が細菌に感染して副鼻腔炎になったり、細菌が中耳に侵入してうみがたまり、耳痛を起こすケースもあります」(大場院長)

 副鼻腔炎(蓄膿症)になると、上顎洞にうみがたまることで黄色い鼻水が出たり、血が混じった茶色っぽい鼻水が出たりする。もともとアレルギー性鼻炎がある人が、風邪をきっかけに発症するパターンも多いので注意したい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」