俳優・真夏竜さん語る「進行性胃がんと闘って得たもの」

公開日: 更新日:

 大病をして得たものは「終わりの覚悟」です。生きていれば確実に「終わり」があるということはみんな知っていることですけれど、そこは遠い話でほとんど意識しませんよね。でも、大病をすると終わりを覚悟するんです。それは今日を生きて、明日生きるためにはいいことだと思います。

 芝居にも影響がありました。昔から「背伸びするな」とか「下手なりに一生懸命やればいい」と言われてきたことが実感できたのは大病をしてからです。背伸びして生き方や考え方を自分以外のところから引っ張ってきても、それは“作った芝居”でしかありません。自分の中にあるものから発信しないと伝わらないことに、やっと気づかせてもらった感じです。そういう意味では、病気に感謝しています。

 余談ですが、病気が発覚する前、大好きなワインの味や匂いが急に変わって受け付けなくなった時期がありました。いま思えば、それも病気の予兆だったのかもしれません。味覚や嗅覚が変わったら、注意したほうがいいかもしれませんね。

▽まなつ・りゅう 1950年神奈川県生まれ。1974年「ウルトラマンレオ」で主役デビューの後、テレビや舞台で活躍するほか、アニメや映画での声優やナレーションなど声の仕事も多数。ラジオ番組「民話の小部屋」(毎週土曜FMフジ)を担当している。東京・六本木のバー「かよ」でも定期的に民話語りライブを行っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」