熱中症と勘違い 猛暑で増える肺血栓塞栓症に突然死リスク

公開日: 更新日:

「十数分で到着したのですが、それまでは体調は悪いものの自分で歩き話せていた患者さんが、東京医科歯科大の呼吸器内科の待合室で心停止に至りました。幸いなことに病院の中だったので命は助かりましたが、数分遅れていたら、難しかったかもしれません」

 血液が固まりやすい体質など、肺血栓塞栓症のリスク因子を調べたが、問題なし。ただ、仕事が忙しく睡眠不足が続いていたうえ、水分補給をほとんどしていなかった。それによる脱水症状が大いに関係していると、主治医も大谷院長もみている。

「夏の肺血栓塞栓症の予防は、熱中症と同じく十分な水分補給です。喉が渇く前にこまめに取る。そして、いつもと違う不調を感じたら、肺血栓塞栓症も疑ってください。特に息苦しさをはじめとする呼吸器系の症状があれば、呼吸器内科をすぐ受診するべきです」

 血栓ができやすいということは、脳梗塞のリスクが高まることも意味する。ろれつが回らない、言葉が出なくなる、顔に歪みが出る、片方の手足に力が入らない・しびれがあるなどの症状があれば、すぐに救急車を。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり