著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

更年期治療はお金がかかるの?診断「前」と「後」の費用は

公開日: 更新日:

 この連載で述べてきたように、更年期になると、女性ホルモンであるエストロゲンの減少で、さまざまな症状が出てきます。それらが発汗、気力の低下、イライラなどであれば、更年期の症状と思うかもしれません。

 しかし、肩凝り、腰痛、めまい、不安、不眠などは、「イコール更年期」と分かりづらい。整形外科、内科、心療内科などいろんな科を受診。しかしエストロゲンの減少が原因なので、どこへかかってもよくならず、ドクターショッピングを繰り返す。医療機関を変えると治療費に加え新たに検査、薬代と積み重なり家計を圧迫します。

 知人のSさんと私がまさにそうでした。40代前半から更年期症状に悩まされ、更年期と知らずに、いろんな科にどれだけお金を使ったことか。

 それまで私たちは医療の出費が多い年は医療費控除申請をしていました。ところが2人とも更年期の治療が始まる前の数年間だけ、申請が抜け落ちていたのです。体の不調で精神的な余裕がなく、申請にまで頭が回らなかったのでしょう。

 それでも領収書を保管していれば、5年さかのぼって申請ができたのに、領収書も保管していませんでした。更年期の治療で元気になった今では後悔するばかりです。みなさんも不調で病院を受診する際は、領収書を必ず取っておくようにしてください。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?