著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

食事代わりに甘いものを食べるのはNG 血糖値を急上昇させる

公開日: 更新日:

 たとえば「変える」であれば、「おやつのケーキを低カロリーのゼリーに変える」「甘い缶コーヒーを自分で入れたブラックコーヒーに変える」。「増やす」なら「食事をしっかり取って、甘いものに手が出ないようにする」「おやつを食べない日を増やす」。

「減らす」では、「おまんじゅう2個を1個に減らす」「コーヒーに入れる砂糖の量を減らす」。「やめる」は「生クリームたっぷりのケーキをやめる」「パンにジャムを塗るのをやめる」。1つクリアしたら、また別の目標を掲げるのもいいですね。

 糖尿病肥満でなく、でも「甘いものもよく食べていますよ」という方のお話を伺うと、週末の家族と過ごす時だけ無糖のコーヒーや紅茶と一緒にクッキーをつまんだり、外食時や友達と会ったりした時だけケーキを食べたり……。「オン」と「オフ」の分かれ目がしっかりしている方が多いように思います。

 だらだら何となく食べているのが一番良くない。ここぞ、という時だけ食べる方が、よりおいしく感じるかもしれませんよ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ