著者のコラム一覧
小川誠司仙台ARTクリニック副院長

1978年、兵庫県生まれ。2006年名古屋市立大学医学部を卒業。卒後研修終了後に慶應義塾大学産科婦人科学教室へ入局。2010年慶應義塾大学大学院へ進学。2014年慶應義塾大学産婦人科助教。2019年那須赤十字病院副部長。2020年仙台ARTクリニックに入職。2021年より現職。医学博士。日本産科婦人科学会専門医。

不妊治療専門の病院・クリニックの正しい選び方

公開日: 更新日:

 体外受精による治療は医師の力量だけでなく、培養士あるいは培養環境が、より良い受精卵(胚)を作るのに重要となってきます。現在、日本で不妊治療を専門とする病院・クリニックは全国で600施設を超えています。中には、年間で数十件しか採卵を行っていないところもあり、実施件数が少ないと培養環境を適切に維持することは難しくなってきます。

 たとえば、受精卵を培養するのに必要な培養液は1本を患者数人に分けて使用しますが、採卵件数が少なければ培養液の使用期間も延び、劣化していきます。このように培養環境のクオリティーという面を考えると、ある程度採卵件数のある病院・クリニックを選ばれたほうがよいでしょう。

 患者さんの中には、治療方針はすべて医師にお任せという方もいらっしゃいます。しかし治療が難航している患者さんほど、ご自身でよく勉強されており、医師が驚くほど多くの知識をもっている方もおられます。不妊治療は100人の医師がいたら100人とも同じ治療するという医療ではありません。まだまだエビデンスの高いものから低いものまでさまざまな治療が行われており、医師によってどの治療法を選択するかは大きく異なります。

 そこで大事なのは、ご自分が通われている病院・クリニックの医師が提案する治療に納得できるかどうかです。高額な治療費と時間を要する不妊治療を行っているのですから、患者さん自身が治療方針を十分に理解し、納得できる病院・クリニックに通いましょう。

【連載】女性の不妊治療で何が行われているのか

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」