著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

患者さんの生活を丸ごと面倒見たい…スタッフに求められる気持ち

公開日: 更新日:

 在宅診療のスタッフに求められる資質、それはズバリ「患者さんの生活すべてを丸ごと面倒見たい」という気持ちです。

 当院では今年1月から8月末までにのべ56回にわたって求人希望者の面接を行ってきましたが、その時に必ず聞くのが「なぜ在宅医療を選んだのか」ということです。

 医師であれば、病院での勤務の中で感じた限界や、病院と在宅医療両方を経験することで患者さんを包括的に支えられるという思いを持つ先生もいらっしゃいます。また医療従事者や事務スタッフであれば、家族や身近な人との経験の中で感じたことを動機理由として話していただける方も。

 私たちが大事にしているのは、本や記事で見た言葉でなく、自分の体験を具体的に、自分の言葉で語れるか。大前提として「自宅だからこそ、患者さんが自分らしく過ごせる」という価値観を共有しているか。その価値観のもとに「そのためなら何でもやる」という姿勢を持っているか。これらを見極めるようにしています。

 病院や企業での縦割りの仕事の仕方に慣れている人は、そういった我々の働き方に戸惑う方も少なくありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑