整体が回復のきっかけに…作家の今野敏さんパニック障害を語る

公開日: 更新日:

今野敏さん(作家/66歳)=パニック障害

 26、27歳の頃になんとなく食事がしにくくなったのが、今思うと「パニック障害」の始まりだったと思います。

 大学在学中に新人賞を取ったとき、賞を主催していた出版社の担当が、「うちの新人賞を取って食っているヤツはいないから就職した方がいい」と言うので、「3年間だけ」と決めて就職しました。

 小説を書きながら勤務して、予定通り3年で会社を辞める頃、いつも食べているものを見て「食べるの嫌だな」と思うようになったのです。常に外食でしたが、見ると「ウッ」となる感じで、「何だろうこれは……?」と思いました。

 会社を辞めて家に引きこもるようになるとそれがエスカレートしていき、いつのまにか電車に乗るのが不安になっていました。「乗ったら気分が悪くなるんじゃないか」と思い、外出が嫌でした。外食では、注文してから料理が出てくるまでが不安で耐えられない。何が不安かわからないけれど、「このまま倒れるんじゃないか」といったことを考えていました。

 そのうち喉が詰まるような感じがあったので耳鼻咽喉科に行きました。もちろん異常はありません。1年ぐらい通いましたが、らちが明かないので、いろいろ本を読んで調べてみました。それで、心療内科という専門科があることを知り、さっそく行って1年ぐらい通いました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末