著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【膣カンジダ】40%が1年以内に再発し市販薬も使用できる

公開日: 更新日:

「膣カンジダ」とは、膣内の常在菌であるカンジダという真菌の異常増殖によって起こる膣炎です。性感染症と勘違いされがちですが、健康な人の皮膚や腸内、粘膜にも常在菌として存在しているカンジダ菌が異常繁殖することで発症します。

 普段の膣内は、乳酸菌によって酸性に保たれているため、カンジダ菌は繁殖しにくくバランスの取れた環境になっています。

 しかし、妊娠や出産、抗生物質の使用などで常在菌のバランスが崩れたり、糖尿病風邪といった病気、疲労やストレスなど日常生活における免疫力の低下により、カンジダ菌が異常増殖してしまうケースがあるのです。

 このように膣カンジダは、ちょっとした体の変調によって発症しやすい病気です。また、女性の約20%が経験する女性にとってポピュラーな病気でもあります。

 典型的な症状は、膣およびその周辺のかゆみとおりものの変化です。かゆみは非常に強く、時に痛みを感じることもあります。おりものは白く濁り、酒かす、粥、ヨーグルト、カッテージチーズなどと表現される独特の性状を示します。膣およびその周辺のかゆみなどは、性器ヘルペスやトリコモナス膣炎といった別の疾患でも見られることがありますので、膣カンジダと思われる症状が現れた場合、まずは婦人科または産婦人科を受診しましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ