「財布を盗まれた」と大騒ぎ…それがきっかけで認知症が発覚
「認知症の母親が、通販でいろいろ注文をして困ります」と言うのは、40代後半のある男性。
お母さん(70代)は静岡県に1人で住んでおり、男性は東京都在住。認知症が発覚したきっかけは数カ月前。お母さんが「近所の人に財布を盗まれた」と大騒ぎし、警察を呼んでの騒動になったことでした。
財布は盗まれておらず、冷蔵庫から出てきました。以前から家族ぐるみで親しくしていた近所のAさんからの連絡で、実家に急いで帰った男性。AさんやAさんの息子さんから、「あなたのお母さん、最近様子がおかしい。病院で診てもらった方がいいかもしれない」と言われました。
「◎◎◎を盗られた」という訴えはしばらく前からちょくちょくあり、Aさんが一緒にモノ捜しをしたこともあった、と。「盗られた」と訴えるモノはたいてい家の中で見つかり、しかしAさんが「置いた場所を忘れてただけじゃない?」と言っても、「絶対に違う」と主張する。その様子が、Aさんいわく「すごく険しい表情で、人が変わったよう……」。
男性にはひとつ思い当たることがありました。
「母親は、脳卒中の後遺症で半身不随になった父親の介護をしていたんです。その父親が1年ほど前に施設に入り、母親は1人暮らしになった。もしかしたら生活する中で不安や寂しさが増えていたのかもしれない」
今は1週間に1回、実家に帰るようにしている男性。すると冷凍庫にステーキ肉5キロだとか、すき焼き鍋セット5人前だとか、通販で取り寄せた高級食材が詰まっている。「なんでこんなに買ったの。食べきれないでしょ」と言っても、お母さんは「私が買ったんじゃない」と言い張る──。