すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行
すい臓は頭部、体部、尾部に分かれますが、頭部にできると周辺臓器なども切除する大がかりな手術で難易度が高く、術後合併症の頻度も高い。菅谷さんが発症した体部は、両側を残して切除するためすい臓機能が良好に保たれやすい。手術では頭部側の切除面を閉鎖、尾部側は小腸につなぎますが、頭部より難しくなく、菅谷さんのケースも4時間で終わり、わずか3㏄の出血で済んだといいます。尾部は脾臓とともに切除するのみで、小腸とのつなぎ合わせがなくさらに簡単です。
がんがすい臓のどこにできるかは運ですが、手術できるうちに発見できたのは菅谷さんの心掛けだと思います。毎年受けている人間ドックで、消化液のすい液を十二指腸に伝えるすい管の異常が見つかったそうです。すい管の異常を起こす病気はいくつかありますが、それをいち早く発見できたのは毎年の検査をおろそかにしなかったからこそで、すぐに精密検査を受けたこともいまに結びついています。
ほかにリスクを挙げると、喫煙や飲酒、糖尿病、肥満があります。この4つは、いずれもそうでない人に比べて2倍を超えない程度の発症リスクですが、糖尿病の発症1年未満は5.4倍で、発症直後は要注意です。