急増する「リンゴ病」は大人も危ない…妊婦は特に要注意 東京都は警報レベルに到達

公開日: 更新日:

 ほかにも溶血性疾患(遺伝性球状赤血球症)の人は、骨髄内の赤芽球がウイルス感染によって破壊され、重度の貧血を起こすリスクが高いという。

■感染対策の徹底が重要

「リンゴ病はほかの感染症に比べて潜伏期間が約10日と、比較的長い特徴があります。学校や幼稚園のクラスに1人でもウイルスを保有するお子さんがいれば、一瞬で広まるのは間違いありません。周囲に妊婦さんや基礎疾患がある方がいるのであれば注意が必要です」

 母子の健康を守るためにも、日頃からマスクの着用や、こまめな手洗い、うがいといった感染対策を講じる必要がある。流行期間中はできるだけ人混みを避け、子どもとの食器やタオル、浴槽のお湯は共有しないこと。さらに、ヒトパルボウイルスB19は、70%以上のエタノール消毒液で死滅することが分かっている。こまめに手指消毒を行い、感染者が触れたドアノブやおもちゃなどは、エタノールを染み込ませたタオルなどで拭き取り、清潔に保つようにする。

「リンゴ病は、インフルエンザのように特効薬がなく、対症療法が中心です。ただし、重症例や合併症のリスクが高い患者さんに対しては、免疫グロブリン療法が選択される場合もあります。リンゴ病に感染しないよう感染対策を徹底し、万が一、不調があれば早めに医師に相談してください」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育