大塚製薬「ポカリスエット」誕生秘話 メキシコ出張に行った研究員の下痢がヒントになった

公開日: 更新日:

 スポーツの秋。そのスポーツに欠かせないのが水分補給だが、あのポカリスエットを開発するきっかけは「点滴」だったというのは本当なの?

「はい、メキシコに出張中の研究員が現地の水事情からお腹をこわして入院し、『水分と栄養をしっかり取りなさい』と医師から手渡されたのは炭酸飲料でした。研究員は『こんな時、ゴクゴク飲みながら栄養も一緒に補給できる飲み物があればいいのに……』とひらめいたそうです。

 手術を終えた医師が栄養補給のために点滴液を飲んでいるのを見たこの研究員は、『のむ点滴液』というアイデアを提案し、これをヒントに日常生活において発汗により失われる水分と電解質(イオン)を補給できる『汗の飲料』をコンセプトに開発が始まりました。当社は、もともと病院などで使う点滴を手がけていましたので」(大塚製薬担当者)

 これが1980年に誕生したポカリスエットだ。ちなみに、「ポカリ」に特別な意味はなく、「さわやかで、明るく青空を彷彿とさせる音の響きと語呂の良さ」から名付けたのだという。


 ポカリスエットは、体の中の水分(体液)に近いイオンのバランス飲料。発汗などで失われた水分とイオンをスムーズに補給することができ、体を素早く、そしてやさしく潤す。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」