「硫黄島の星条旗」をリアルに目撃した元米海軍兵士が102歳で死去 ノルマンディーに“上陸”する前に…

公開日: 更新日:

 第2次世界大戦で連合軍のノルマンディー上陸作戦のDデー(作戦決行日)から80年となる6月6日、フランス北西部で記念式典が開かれたが、この式典に招かれていた102歳になる米海軍の退役兵士が、ノルマンディーに“上陸”する前に死去した。

 元米海軍2等通信士官のロバート・ペルシチッティさんで、ノルマンディーに向かう途中、船で北海を航行中に具合が悪くなり、5月31日に搬送先のドイツの病院で亡くなった。

 臨終の場にいたロバートさんの介護人によると、女性医師がスマホで、ロバートさんが大好きなフランク・シナトラの歌を再生し、それを聴きながら安らかに息を引き取ったという。

 ロバートさんは米揚陸指揮艦「エルドラド」で勤務し、対日戦で1945年の硫黄島、沖縄戦に参加した。

 硫黄島の作戦時、島の近くに停泊したエルドラドは従軍記者本部となり、その施設・機材で激戦の海岸から米本土に直接放送。報道陣にはAP通信のジョー・ローゼンタールもいて、摺鉢山頂上に星条旗を掲揚する有名な写真を撮影した。ロバートさんもその様子を見ていたそうだ。

 戦後はニューヨーク州ロチェスターで教師として勤務。ここ19年間はロチェスターの高齢者施設「ソルスティス・シニア・リビング・アット・フェアポート(SSLAF)」で暮らしていた。写真は同施設で追悼のために飾られたものだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋