もうため息すらつけないのか…若手社員が訴える“フキハラ”に管理職は嘆き節

公開日: 更新日:

 具体的な不満については「指示があいまい」がトップで、「振られる仕事が多すぎる」「話しかけづらい」「人によって態度を変える」「話す時間がとれない」「リーダーシップがない」「気分屋」「話を聞いてくれない」「評価が公正でない」「決断力がない」がワースト10だ。

 フキハラ的な要素がある上司にも不満が募りやすいのは“ほぼ確”。さらに問題なのは日本生産性本部のメンタル・ヘルス研究所が昨年11月に公表したメンタルヘルスの取り組みに関する最新の企業アンケート調査結果で、心の病が最も多い年齢層について10~20代との回答が約44%に急増、初めて30代(約27%)を上回って心の病が最も多い世代になったことだ。

 フキハラで新人、若手を壊した上司なんて汚名を着せられたら、ため息すら出ないだろう。

「20代の若手には、いちいち言葉で説明する必要があります」と、明大講師の関修氏(心理学)はこう続ける。

「面倒でも、どういうことにプレッシャーやストレスを感じるのか〈教えてほしい。できることは改善する〉と聞く。〈無意識のため息は誰でもある。他意はない〉と説明する。顔色をうかがっているだけでは部下に何も言えなくなるし、上司も部下もお互いにストレスになるだけで、共倒れになりかねません。忖度は百害あって、です」

 やるしかないか。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場