米大統領選にオバマ夫人ミシェルさん参戦? バイデン健康不安説で“第3の選択肢”に急浮上

公開日: 更新日:

 “究極の2択”を迫られそうな米大統領選に、まさかの選択肢が浮上している。オバマ元大統領の夫人ミシェル・オバマさんだ。

「ニューズウィーク日本版」(22日付)が〈米大統領選、バイデンが撤退ならミシェル・オバマが有力!〉との見出しで、大手ブックメーカーのオッズでは、民主党の指名候補としてオバマ夫人がバイデン大統領に次ぐ2番人気と説明。〈もっとも、本人は今のところ出馬の意向などさらさらなさそうだが……〉と注付きだが、「オバマ夫人参戦説」はくすぶり続けている。

 ただ、問題は火の出どころ。焚きつけているひとりが、トランプ前大統領の盟友といわれるロジャー・ストーン氏だ。ロシアが米大統領選に介入した「ロシア疑惑」に関する偽証などで禁錮3年4月の実刑判決を言い渡されていたが、収監直前の2020年7月、当時大統領だったトランプに恩赦を受けて刑を免れた。国際ジャーナリストの春名幹男氏がこう言う。

「ロジャー・ストーンといえば、選挙コンサルとしてトランプ陣営に入っていたことで有名です。“トリックスター”と言われる人物で、いわば詐欺師のようなもの。どんな意図があってオバマ夫人の参戦を流布しているのか不明ですし、参戦する可能性はゼロに近いでしょう。バイデン氏が再選した場合、オバマ元大統領が副大統領に起用されるとの話も出ていますが、これも眉唾ものです。バイデン氏に何かあった場合、継承順位はオバマ氏になりますが、米大統領は3期目を禁止されていますからね」

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

  3. 3
    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

    巨人入り若林楽人「4番気取り」なら新天地でも“塩漬け”不可避…打撃に求められる意識改革

  4. 4
    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

    南果歩は艱難辛苦を乗り越え60歳で“玉”になった 夫の不倫が原因で2度離婚も初孫誕生に歓喜

  5. 5
    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

    巨人が「同ポジション」緊急トレードで企む真の狙い…松原を西武に放出、若林を獲得

  1. 6
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

  2. 7
    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

  3. 8
    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

    グタグダ維新が内部分裂危機…都知事選“掟破り”の「石丸支援者」続出で小池知事は票減らす恐れ

  4. 9
    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

    大阪万博はうっすらウンコ臭い? “腐った卵”硫化水素が流出も「対策これから」の体たらく

  5. 10
    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味