著者のコラム一覧
山田一仁フォトジャーナリスト

1957年1月1日生まれ。岐阜県出身。千葉大工学部画像工学科卒業後、文藝春秋社に入社。フリーランスとして五輪はロス、ソウル、バルセロナ、シドニー、カルガリ、リレハンメルなど取材。サッカーW杯は1990年イタリア大会から、ユーロは1996年英国大会から取材。89年のベルリンの壁、ルーマニア革命、91年ソ連クーデター、93年ロシア内紛、95年チェチェン紛争など現地取材。英プレミアリーグの撮影ライセンスを日本人フリーランスカメラマンとして唯一保有。Jリーグ岐阜のオフィシャルカメラマンを務めている。

コパカバーナ海岸でボールを蹴っている人が一人もいない

公開日: 更新日:

CAはいきなり「Keep Away!」と

▼3月23日 月曜日

 ビーチの端から歩き始める。普段はビーチサッカーに興じる観光客や地元民であふれているのに……サッカー王国ブラジルの世界有数のビーチなのにボールを蹴っている人は一人もいない! 歩道をジョギングしている人はいるが、グループで行動している人がいない。歩道沿いに飲食コーナーがあるが、客がいなくてオーナーが暇そうに座っている。

 筋力トレーニング用器具が置いてある場所で男性2人が黙々と運動していたが、警備員に注意されてやめてしまった。他人同士だったのに2人組と思われたのだろう。単独で走っているジョガーは注意されない。

 リオ在住の友人アントニオに電話すると彼は外出自粛で自宅にいた。よく休憩に訪れる会員制の高級スポーツクラブは閉館になってしまったという。

 会うのは次回にして早めに空港に向かった。空港に人けが少ないので、普段は外で待っている公認タクシーのドライバーたちも、ホールまで入って客の呼び込みをやっている。約2週間のブラジル滞在。やっと出国できる。安堵しながら飛行機のシートに座るとすぐに眠りに落ち、離陸したことにも気が付かなかった。

 途中で目が覚め、食事した後に寝酒用にウイスキーでも貰おうとCAがいる最後部に向かった。いきなり「Keep Away!」と言われた。怪訝な顔をすると「Keep a distance.You can't get in this area!」(距離を保ちなさい。ここは入ってはいけない場所)と言われる。

「飲み物をもらいに来ただけだよ」

 そう答えると自分で入れなさい、という仕草でコップをカウンターの端に置いた。そうか、新型コロナ感染を恐れて乗客と距離を置く指令が出ているのだ。

 う~ん、ロンドンは一体どうなっているのだろうか?  =つづく

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場