規格外ルーキー笹生優花を徹底解剖 キャップ“刀”の意味は

公開日: 更新日:

■父譲りの趣味

 銀座長州屋とスポンサー契約を結んだのは、父の正和さんがきっかけだという。

ゴルフ場でお父さんと話したら、日本刀に詳しい。まだ本物は持ってないそうですが、手入れや整備をできるだけの知識も豊富。しかも『娘を連れてお店(長州屋)に行ったこともある』と言うじゃないですか。笹生もそんなお父さんの影響で、日本刀に興味があるらしい。まあ、購入に関しては本人に『まずは刀の知識、勉強をしなさい。買うのはそれから』と話していますが……。そうしたご縁もあって、契約となったわけです。ウチがプロスポーツ選手と契約したのは初めてです」(深海氏)

■日本文化に関心

 当時は知名度もなく、日本のスポンサーもゼロ。そこで深海氏が「国内1号」に手を挙げた。笹生のキャップには会社名と共に、ツバの部分に「刀」の文字が入っている。ツバは「鍔」でもある。

「決戦に臨む武士のように一打一打に命を懸け、真剣勝負をするという意味です。笹生も今は日本とフィリピンの二重国籍ですが、『二十歳になったら日本国籍を取る』と話しており、日本の文化などを理解しようという気持ちが強い。だからこそ、私も応援してあげたい。笹生は米ツアーへの参戦を希望しており、お父さんもわざわざ『米国に行っても構いませんか?』と断りを入れてくれました。米国だと会社の宣伝にならないのでは……と心配されていたようでしたけど、そんなのは関係ありません。我々は笹生の最初の国内スポンサーになれただけでも十分。ぜひとも、世界を股にかけて頑張ってほしい」(深海氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり