飛距離は男子並み…笹生優花が早める女子プロの“世代交代”

公開日: 更新日:

【ニトリレディス】第1日

 昨年のプロテストに合格し、今季ツアーが始まってからの国内2戦は「5位」「優勝」と衝撃的なプロデビューを果たして注目を集めるルーキーの笹生優花(19)。今週も首位と2打差、5アンダー2位と好発進だ。

 イン発進の初日は、13番パー5の2打目にスプーンで残り225ヤードをピンそば90センチにつけて楽々イーグル。15番でボギーをたたくも、折り返してからのアウトは3連続を含む4バーディー、ノーボギーとスコアを伸ばした。

【写真】ニトリレディス2日目 美人プロたちが競艶(17枚)
【写真】ニトリレディス初日 注目女子プロに密着(23枚)

「こんないいスコアが出るとは思っていなかったので大満足です」(笹生)

 ヘッドスピード46・5メートル。女子ツアーでは並外れたパワースイングについて小暮博則プロがこう解説する。

「280ヤードを超えることもあるケタ外れのドライバー飛距離のパワー源は、体重の220%以上の地面反力にあります。インパクトで下半身を大きく蹴り上げることでヘッドスピードを加速させる能力がずばぬけています。テークバックでは体重の9割が右足に乗って、ダウンから左足にウエートシフトするのですが、その際に上体が突っ込んでいません。背筋や体幹の強さがあり、ターフの取り方を見ても日本の女子プロには見られないパワーヒッターです」

 女子ツアーは渋野日向子、畑岡奈紗、河本結ら「黄金世代」の活躍によって世代交代が一気に進み、昨年は30歳前後の女子プロの引退が相次いだ。

 男子プロ並みに飛ばす“怪物”笹生がこれから活躍することで、「もう、ついていけない」と、女子ツアーの世代交代はさらに加速しそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり