プロテストに合格したばかりの新人が国内メジャー大会を制しても何の不思議もない
■アマ時代からプロで勝つための準備
私もプロテスト合格の翌1981年に日本オープンと日本シリーズに勝ちました。大学4年で出場した80年日本オープンではベストアマでした。
振り返ってみれば、プロの道を目指して、どれだけ通用するのか、緊張感の中で勝つためのトレーニングがアマチュア時代から始まっていました。だからプロ入り後は、何の違和感もなかったように覚えています。
それは、いまの若手も同じなのでしょう。唯一、プロとアマの違いは勝負へのこだわりでした。プロは1打への気迫がすごく、そばで見ていると急にスイッチが入ったようにプレーが締まり、気軽に声をかけられない威圧があります。どんな状況でもスコアメークをあきらめない執念があるのですが、そんな戦いぶりも今の新人にはすでに備わっているのです。
今週はメジャーの日本シニアオープンです。会場の能登CC(石川)は、昔のツアー会場でプレーしたことはありますが、ほとんど記憶にありません。シーサイドのフラットなコースで、風が強く、グリーン上の芝目が読みづらい。
最近は効き目の右目がかすんで、左目でラインを見るとフェースがかぶってしまい、フェースを合わせづらくなっています。大会はやはりシニア入りしたばかりの50代の選手が有利です。今週は気負わず、常に上を狙いながら年齢に応じたプレーで4日間を戦い抜きたいと思います。応援お願いします。