光村図書 教科書クロニクル 「母の思い出」「道程」国語の題材覚えてる?

公開日: 更新日:

 教科書を発行する光村図書出版が7月7日に、小学1年生から中学3年生までの国語の教科書に収録されている作品を検索できるWebサイト「教科書クロニクル」を公開し、記憶がよみがえると話題になっている。

 調べ方は、Webサイトで生年月日を入力するだけ。1942年生まれから、2008年4月1日生まれまでを対象としている。

 たとえば、現在70歳の人が中学3年生で使っていたのは、鳳凰が表紙に描かれる「中等新国語」(写真Ⓐ)。高橋三郎著「対話の精神」が巻頭を飾り、夏目漱石著「母の思い出」、高村光太郎著「最低にして最高の道」が並ぶ。思い出がよみがえってきた読者もいるだろうか。

 さらに10年後の、現在60歳の人が中学3年生当時に使っていたのは植物が表紙に描かれる「中等新国語」(写真Ⓑ)。井伏鱒二著「山椒魚」や高木純一著「機械との共存」などを掲載。高村光太郎はここでも名を連ねるが、作品は変わって、「道程」が収録されているのも興味深い。

 サイトでは本文を読むことはできないが、「教科書研究センター付属教科書図書館」や、各都道府県が設置する「教科書センター」で閲覧することができる。教科書と一緒に当時の思い出を開いてみるのはいかがだろうか。

検索はHPで https://www.mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/chronicle

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  4. 4

    TOBE人材難とNumber_i全米成功に疑問符…なぜジャニー喜多川氏の性加害が足かせなのか

  5. 5

    週刊誌2誌で評価は真っ二つ…悠仁さまがそれでも「東大に合格」できる仕組み

  1. 6

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  2. 7

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  3. 8

    巨人・菅野智之の忸怩たる思いは晴れぬまま…復活した先にある「2年後の野望」 

  4. 9

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ

  5. 10

    阪神岡田監督の去就を左右する親会社、後継者事情、健康問題、糟糠の妻・陽子夫人