佐高信評伝選全7巻完結!7巻ではアフガニスタンで人道活動に取り組んだ医師中村哲氏の姿が克明に

公開日: 更新日:

 アフガニスタンで長年、医療活動や農地再生などの人道活動に取り組んだ医師・中村哲氏(73歳没)が凶弾に倒れてから、今月4日で丸4年。

 また今年は、氏を支援してきた慈善団体「ペシャワール会」の発足40年にあたり、氏の遺志は今も脈々と受け継がれている。

 佐高信著「佐高信評伝選7」(旬報社 2860円)では、中村氏が時代と格闘してきた姿が克明に描かれている。

 著者は氏を「歩く日本国憲法」と形容。9.11後、国会のテロ対策特別委員会に参考人として招集された氏は「自衛隊派遣は有害無益だ」と断じて、自民党議員から強烈なブーイングを受けた。99.99%が貧者であるアフガニスタンに必要なのは飢餓状態を解消することで、関係緊張を招く自衛隊派遣は負の影響しかない、ということが氏の主張であった。

 この発言に議場は騒然。司会役の自民党代議士は取り消しを要求したが、氏は動じなかった。絶体絶命の状況下でも「平和憲法を持つ日本人だから」という理由で何度も命拾いをしてきた氏の信念は覆すことができなかったのである。「憲法は守るのではない、実行すべきものだ」という自らの発言を体現し、徹底した反戦を貫いた氏は紙幣の顔になるべき日本人だと著者は言う。

 著者が長年にわたり執筆した時代と格闘してきた人物評伝をまとめた全7巻の最終巻である本書はほかにも、水俣病と闘い続けた原田正純、職に殉じた官僚の山内豊徳ら8人の志操を貫いた人物の評伝を収録する。

 今日の時代状況と合わせて読むと、現在を考えるための視点が浮かび上がってくる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり