著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

ホリプロ<1>稼ぎ頭山口百恵の引退を乗り切った危機管理力

公開日: 更新日:

「渡辺プロ」(現・ワタナベエンターテインメント)がつくり上げた芸能ビジネスを機に芸能界は一変。新たに参戦する事務所も生まれていく中、頭角を現していったのが「ホリプロ」だった。

ナベプロに追いつき追い越せ」を旗印に1年後の1960年、有限会社として創設。わずか3年で株式会社に成長していった。創設者・堀威夫氏(86=現・ファウンダー最高顧問)もミュージシャン出身で名字を社名にしている。当時を知る関係者は、「渡辺晋さん同様、歌手志望者に対して“堀さんなら”と入りやすくしたのでは」という。

 発足当初はザ・スパイダースらGSグループや舟木一夫らが所属して歌謡界に参入。徐々に業績を上げていく中、大阪で発掘したのが和田アキ子。続いて70年代には森昌子山口百恵という後のビッグアイドルを売り出した。2人は共にアイドル発掘番組「スター誕生!」から生まれた。番組プロデューサーの故・池田文雄氏はこう話をしていた。

「スカウト網が発達していない時代。番組がホリプロを中心とした芸能プロとタッグを組んで全国からアイドルの卵を探しスカウトするのが目的でしたが、女の子にとって芸能界はまだ不安があった時代。日テレが事務所と間を仲介することで安心・安全の保証をした」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ