著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

オール阪神・巨人は漫才師としての“体内時計”を持っている

公開日: 更新日:

オール阪神・巨人の巻<2>

「M―1グランプリ2020」はマヂカルラブリーが優勝しました。あれは「漫才か?」「コントか?」でネット上ではさまざま意見が出ていますが、私は動きのボケに対して、あくまで“素の状態”でツッコミをしているので、ああいうネタも漫才の形のひとつだと考えていますし、なにより画面を通してではなく、現場で見ている審査員の目を尊重したいと思います。

 M―1はネタが4分と決まっているのでみな試行錯誤しているのですが、審査員のオール巨人さん、そして相方・阪神さんの漫才師としての「体内時計」のすごさをご紹介したいと思います。

■出番15分前でも10分のネタを8分にできる

 おふたりの場合、収録は編集が入るので、基本的に予定時間より1~2分は長めに、生放送は与えられた時間内できっちりと収めます。ネタを書くときは、事前に話し合ったテーマに沿って1稿目は50~70%の台本で方向性を確認。2稿目で100%に近いものを書き、その後は微調整を繰り返し、多い時には5稿、6稿まで続くこともあります。最終稿が決まっても稽古の段階で言い回しや、ボケがどんどん変わっていき、舞台直前のネタ合わせと本番のボケが変わっていることも珍しくありません。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方