著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

佐野元春さんに以前から訊きたかったことを問うてみた

公開日: 更新日:

♪恋人よ、これが私の一週間の仕事です。テュリャテュリャテュリャリャ♪

◆木曜(7月11日) パーソナルトレーニングの日。ぼくは食べることが大好き。20代の終わり、人間ドックで「食べる量を減らすか運動量を増やすかしないと、このままだとカラダ壊すよ」と忠告を受け、迷わず運動量を増やしたほど。小学校時代の水泳、ミニバスケットボールに始まり、カラダを動かすのは苦にならない。ただ長時間のランニングは苦手。妄想が止まらず集中できないから。それ以外をいろいろやって現在に至る。夜は祝いごとでホテルビュッフェ。ケーキとコーヒーのとり過ぎでなかなか寝つけず。自業自得。

◆金曜(12日) 30代に入って最もハマったのがボクシング(のマネごと)。一時はハマりすぎて、トレーニングの合間に少しだけ音楽の仕事をする、みたいな時期も。ハードなメニューを消化できなくなってから久しいが、いまでも関わりがある下北沢の老舗・金子ボクシングジムの主催試合を観るべく、後楽園ホールへ。

 一番の目当ては長年贔屓にしている細川チャーリー忍選手の3年ぶりの復帰戦。OPBFとWBOアジアパシフィックのミドル級元王者の細川は、2021年には松山ケンイチ主演のボクシング映画『BLUE/ブルー』で東出昌大の対戦相手役を務めたほど「絵になる」ボクサー。R&Bスターのディアンジェロを思わせるニヒルな風貌と粘っこい戦闘スタイルが、何ともぼくごのみである。実戦から3年離れていたが、来月迎える40歳を目前に3-0の判定勝ちを収め、見事なカムバックをはたした。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ