おっぱい番長が指南 肩こりほぐす「乳トレ」は男性にも効く

公開日: 更新日:

★3)八の字ぐりぐり→お腹をほぐして胸の経絡を調整する。

 一番下の肋骨に4本の指をぐっと差し込み、30秒ほど持ち上げるようにする。

 いずれも実に簡単だ。多少痛くても我慢して行う。大胸筋の凝りがひどかったり、横隔膜の働きが悪くてお腹が硬くなっていると、思うように指が入らないかもしれないが、続けていると指がぐっと入るようになってくるという。

 朝井氏が「乳トレ」を考案するに至ったのは、ある時ふと測った自分のバストが大きくなっていたことだった。

「CカップからEカップになっていました。そして、ウエストも3センチ減っていた。思い当たるのは『肩凝り解消』や『胸郭をもっと動かそう』といった健康の観点から、バストを中心にマッサージしていたこと。これはいいと思ったのです」

 試行錯誤の末、編み出したのが現在の乳トレ。なぜこれが首・肩凝りにいいかというと、カチカチになった大胸筋がほぐれて柔らかくなるからだ。

「大胸筋は本来、体の動きに合わせてしなやかに伸び縮みする筋肉ですが、悪い姿勢やパソコン・スマホの使い過ぎなどで猫背になることで、大胸筋がつぶされて縮こまってしまいます。すると、首や肩の筋肉が、縮こまった大胸筋に引っ張られて凝りが生じる。首や肩をほぐすだけでは、凝りの根本的な原因は解決できません。しかし、乳トレで縮こまった大胸筋を柔らかくすれば、首や肩の筋肉が引っ張られなくなるので、結果的に凝りも解消します」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情