今井雅之さんは末期告白…「大腸がん」は検診と食事で防ぐ

公開日: 更新日:

 今年のがんは「大腸がん」が最多――。こんな予測が発表された。国立がん研究センターが発表したもので、今年、国内でがんと診断される人を98万2100人と予測。そのうち最多は大腸がんの13万5800人で、以下、肺がん(13万3500人)、胃がん(13万3000人)という順だ。4月30日は、俳優の今井雅之(54)が会見で、末期の大腸がんであることを明かした。

 気になるのは昨年の予測で3位だった大腸がんが胃がんと肺がんを抑えて1位に躍り出たこと。大腸がんの増加については日本人の食生活が欧米化し、肉食が増えたことが原因といわれるが……。

「それは仮説であって、はっきりした原因は分かっていません。ただ、便秘を放っておくと大腸がんになりやすいのは事実です」とは世田谷井上病院理事長の井上毅一氏。

「大腸がん検診が普及し、検査機器の精度が上がってがんを発見しやすくなったのが増加の要因でしょう。大腸がんは60代で発症する人が多い病気。S状結腸と直腸にできるものに大別でき、多くは大腸ポリープががん化します。便秘と下痢を繰り返したり、お腹が張って痛みを感じる、ガスがたまる、血便が出るなどが前兆。腸内に便がたまり空洞が小さくなったため、大便が細くなることもあります。こうなったら重症なのですぐに医者に診せてください。検診は内視鏡だとがんを見逃す可能性があるため、まずは腸のレントゲン検査をお勧めします」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり