“積み重ね”が重要 1時間に「2分間」の軽い運動で健康増進
1時間に2分、立ち上がって歩くだけで心筋梗塞や脳卒中が減少する――。米国のユタ大学などの研究チームの発表だ。わざわざスポーツジムに通い、時間をかけて運動をすることだけが健康のために良しとされた時代は遠くなりにけり。
アメリカ人の飲食量や運動量などを調査する「米国全国健康栄養調査(NHANES)」というデータがある。3626人の男女に運動の強度を計測する機器を装着してもらい、運動量を分析。3年間、追跡調査をした。
ユタ大学医学部のスリニバサン・ベドゥ氏をはじめとする研究チームは、この「NHANES」をもとに、時間当たりの活動量と死亡率の関係を割り出した。目的は、「健康増進の効果のある最少量の運動」を知ることだ。
その結果、座っている1時間につき2分間を、軽い“運動”に置き換えれば、座り続けていた人に比べて心疾患や糖尿病のリスクが減少し、死亡リスクは33%減少するという。“運動”とは、ウオーキングや掃除、ガーデニングなど、日常的に行うものでOK。ベドゥ氏は「1時間につき2分間、体を動かすだけでも、蓄積されれば運動量は相当なものになる」と話している。