著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

東てる美さんTV企画で判明 肺腺がんは早期発見でほぼ治る

公開日: 更新日:

「早期発見でラッキーでした」

 周りの人にそんなふうに喜びを語っていると伝えられたのは、女優の東てる美さん(61)です。医療番組の企画で5月に人間ドックを受診。心臓を中心に精密検査を受けたところ、X線検査でたまたま左肺に影が見つかり、その後の精密検査で肺腺がんと判明したといいます。

 病期はステージ1b。腫瘍は3センチほどで、休養して摘出するとか。その後の報道によると、「日常生活で息苦しさや肺の不調を感じることはなかったようで、週に2、3回はフラメンコのレッスンを受けており、体は健康そのもの」と報じられました。

 症状も前触れもなかっただけに、本人は驚いたようですが、東さんは両親をがんで亡くし、酒もたばこもたしなむそうです。それだけに「私もいつかがんになる」と覚悟していたといいますが、症状がない状態で発見された喜びが大きいのでしょう。「今後は、検診の重要性を伝えたい」と語っているそうです。

 がんは大変な病気と思われるかもしれません。がんが重い症状で患者さんや家族を苦しめるのは末期になってからです。東さんのように早期で発見できれば、症状はなくて悪さをしません。ほとんど治ります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり