一色伸幸さん うつ病は「心のかぜ」ではなく「心のがん」

公開日: 更新日:

 うつの最中は、うれしいとか楽しいとか、悲しいとか憎たらしいとか、そういった“心の揺らぎ”がひとつも起こりません。

 想像してみてください。心がまったく動かない退屈な映画を。うつ病の患者にとっては、生きていることが退屈な映画そのものなのです。景色や音楽、ストーリーやセリフに感動も驚きもない。そんな映画を延々と見させられたら、映画館を出て行きたいと思いませんか? それがつまりうつの「希死念慮(死にたい気持ち)」です。決して自殺願望ではなく「その映画館を出たい」だけなんです。

 ボクは2年間寝ていました。その選択は正しかったと思います。脳と心をつなぐ糸を修復する一番の薬は「時間」なんじゃないかな。今でも気分が沈むことはありますが、そんな日は仕事をやめちゃう(笑い)。少し無責任になって休めば治るからです。そうでなくても、夕方4時には仕事を切り上げて近所を走ったりします。心掛けているのは気持ちの切り替え。でも、決め事はなるべくつくりません。気分転換が義務になったら本末転倒ですから。

▽いっしき・のぶゆき 1960年、東京都生まれ。1982年に脚本家デビューし、87年の映画「私をスキーに連れてって」で一躍脚光を浴びる。映画「僕らはみんな生きている」「病院へ行こう」で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞。うつ病療養から復帰後も精力的に作品を書き続け、2013年には東日本大震災後の女川を舞台にしたNHKドラマ「ラジオ」で数々の賞を受賞。近年は小説も次々と出版している。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ