ロマノフ王朝を崩壊させた血友病とミトコンドリアDNA
遺体はバラバラに埋められ、それ以降、遺体は見つからず、「皇女らは生きている」との噂が流れた。イングリッド・バーグマン主演の映画「追想」やアニメ映画「アナスタシア」も、この事件をヒントに作られた。
やがて遺体が見つかり、遺骨の身元の割り出しが行われる。その方法は各人のDNAの配列の違いを調べること。特に重要なのは、ミトコンドリアDNA解析による母系解析だった。
「ミトコンドリアは、酸素呼吸でエネルギーをつくる細胞小器官です。そのDNAは核内のDNAより変化が起きやすいため、塩基配列の個人差が大きくなります。それだけ個人の特定がしやすいのです。しかも、ミトコンドリアDNAは卵子の細胞質により子孫に伝えられることから、どの母親から生まれた子孫なのか、母親の系譜を調べられるのです」
つまり、ビクトリア女王の玄孫であるエディンバラ公(現エリザベス女王の夫)のミトコンドリアDNAとその遺体のそれを比べることで、遺体が皇帝一家かがわかる。実際、エディンバラ公の協力でミトコンドリアDNA鑑定が行われたという。