著者のコラム一覧
武神健之日本ストレスチェック協会代表理事

東京大学医学部大学院卒。一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事。年間1000件の健康相談、ストレス・メンタルヘルス相談を行う。著書に「職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書 上司のための『みる・きく・はなす』技術」(きずな出版)などがある。

「うん、うんと聞いてくれる人を見つけましょう」

公開日: 更新日:

 厚生労働省の調査(16年)によると、仕事で強いストレスを感じている労働者は59.5%と約6割にものぼっている。

 そのうち、家族や友人などに相談したのは約8割。相談して「解消された」「気が楽になった」と答えたのは合わせて92%と、その効果がうかがえる。

「相談する相手を持つことは、メンタル不調にならないための3つのセルフケアのうちの1つです。それは何も専門家でなくても家族や同僚、友人に話すだけで発散でき、効果はすごく大きい。ただ、上司などに話をすると途中でいらないアドバイスをしてくることもあるので、『うん、うん』と聞いてくれる人を見つけましょう。その点、話を聞くのが専門である産業医やカウンセラーはうまく聞いてくれ、こんがらがった糸がほどけていきます」

 2つ目は「長時間労働による負の連鎖を断ち切る」こと。

「長時間労働をしている人は睡眠時間が少ない。そして睡眠時間が短いと体や心の健康を害するリスクが高いとされています。また、会社と家の往復だけという生活は『会社が自分のすべて』になってしまい、何かうまくいかないことやミスがあると、心のよりどころがなくなってしまう。メンタル不調で休職をしたケースでは『世の中の人は、5時、6時になると帰宅するんですね』と言う人がいました。この方は就業時間を意識したことがないのだと言います。長時間労働が当たり前になると違和感を覚えなくなってしまうんですね。これは非常にまずい。また、不平や不満が募ってくることもメンタル不調の要因になりかねません。働き方改革での是正に注目したいところです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド