感染の中心は欧州へ…日本人の生活習慣が拡大防止に効果

公開日: 更新日:

 ジョンソン英国首相が、新型コロナに関して、自国民に向けて行った演説が、注目を集めた。「集団免疫」により感染を乗り切ろうというのだ。国民の多くが感染し、新型コロナに対する免疫を獲得すれば、流行が収まるというわけだ。長浜バイオ大学の永田宏教授(医療情報学)が言う。

「つまり『焦土作戦』ということでしょう。全員が感染すれば、それ以上広がる心配はなくなります。ただし大きな犠牲を伴います。演説によれば、英国全土で27万人が死亡するだろう、とのこと。英国の人口は日本の約半分なので、もし日本でこの作戦を展開するとしたら、50万人以上の死者が出ることになります」

 悲愴感漂う対策だが英国は感染症の疫学研究が盛んで、感染症数理モデルの発祥の地でもある。演説は、その分野の専門家たちが出した結論に基づくものだから、軽視するわけにはいかない。

「ただしイギリスを含むヨーロッパ諸国と、日本をはじめとする東アジアでは、事情が違っているのも事実。新型コロナウイルスが飛沫感染や接触感染で広がることは疑う余地がありません。ところが欧米諸国では、握手、ハグ、キスなどが、ごく当たり前の行為として日常的に行われています。しかもマスクの習慣はなく、手洗いも日本人ほどきちょうめんではありません。これでは、自分たちでせっせと感染を広めているようなものです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ