著者のコラム一覧
小林ひろみメノポーズカウンセラー

メノポーズカウンセラー。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア会員。潤滑ゼリーの輸入販売会社経営の傍ら、更年期に多い性交痛などの相談に乗る。

カウンセラーから恥ずかしくて答えにくい質問をされたら

公開日: 更新日:

 セックスが痛くて婦人科を受診したけど「身体的な問題はない」と言われ、セックスの痛みが精神的なものからくると判明した――。そんな場合、いざカウンセリングを受けに行ってみようと思っても、相手は専門家とはいえ、セックスの相談を他人にするのは勇気がいるもの。先週に引き続き、「こぐまカウンセリング」の代表、潮英子さんにお話を伺いました。

 赤裸々な性の話をしても、大丈夫なのか心配ですよね。

「性交痛の相談は、下半身のことを話さなくてはいけないし、こちらも尋ねます。とても恥ずかしく感じるかもしれませんが、カウンセラーには守秘義務がありますので、心配ないです」と潮さん。当然ながら、笑う、軽蔑する、バカにすることもありません。

 セックスの痛みの原因を探るには、「パートナーがどの程度の愛撫をしているか」「自身がしっかり濡れているか」「セックスのどの段階から痛いか」「どのくらいペニスが入っているか」など、聞かれる側にとっては“そんな立ち入ったことまで……”と感じる内容の質問も必要です。回答するのが恥ずかしい時は、回答できる範囲、プレッシャーに思わない範囲で話せばいいそうです。しかし、回答や話が断片的だと、的を射ないアドバイスを受けることになってしまうかも。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑