著者のコラム一覧
宮沢孝幸京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授

京都大学ウイルス・再生医科学研究所附属感染症モデル研究センターウイルス共進化分野准教授。日本獣医学会賞、ヤンソン賞などを受賞。小動物ウイルス病研究会、副会長。

コロナウイルスは最も複雑で賢い「RNAウイルス」のひとつ

公開日: 更新日:

 ウイルスは、細胞に感染しないと増殖することができず、単独では存在し得ない。このことから、ウイルスは生物といえるのかという論争が古くからあった。この命題に対する答えは難しいが、私の答えは、「ウイルスは生物の一部」である。

 生物はタンパク質でできているが、その設計図である遺伝情報を生物は皆もっている。私たちは遺伝物質としてデオキシリボ核酸(DNA)を使っている。私たちの細胞はそのDNAから、タンパク質の設計図の必要な部分、手順書をコピーする。コピーされる物質はリボ核酸(RNA)と呼ばれるものである。RNAはタンパク質の合成が終われば、細胞の中で分解され消滅する。

 ウイルスは、遺伝物質として、DNAもしくはRNAをもっている。前者を「DNAウイルス」、後者を「RNAウイルス」と呼んでいる。遺伝物質としてどちらを選んでも本質的な差はないけれども、大きな違いは、遺伝情報の安定性である。一般的に、RNAウイルスの方が変異スピードは速い。宿主である動物の細胞のDNAに書きこまれている情報は非常に安定であるが、RNAウイルスは宿主動物のDNAのおよそ100万倍のスピードで変異していく。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド