著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

適切な薬を選択するには感染症の正確な「分類」が重要

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス感染症も、ウイルスが感染することによって症状が引き起こされる病気=感染症の一種です。乗り切るためにも、ウイルス感染症とウイルス感染症に用いられる薬についてまとめておさらいします。

 感染症は手術のような外科治療では治すことができないため、薬が治療の主役といっても過言ではありません。ですから、感染症を治療する上で「薬の選択」はとても大切になります。

 最適な薬を選ぶためには、まず感染症の原因となっている微生物について知り、これまでの研究をもとにした分類に従って適正に分類することが重要です。加えて、患者の状態に合わせて薬を選択するということになります。

 まずは感染症の「分類」を知る必要があります。感染症はさまざまな切り口で分類することができます。

 たとえば、「病原体」「感染部位」「感染経路」などが主な項目として挙げられます。これらは薬の選択や予防法に関わる分類ですが、それら以外にも「対応」に関わるものとして、「感染症法」という法律に基づいた分類もあります。この分類は直接治療には関係ありませんが、感染者発見時の対応(届け出義務)や入院勧告などの対応に影響します。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり