ずっと車の運転をしたいなら…40歳を越えたら緑内障検査を
今月7日から13日までは「世界緑内障週間」だ。国内400以上の施設で、緑内障のシンボルカラーのグリーンでライトアップが行われる。この機に改めて知っておきたい緑内障の知識について、たじみ岩瀬眼科(岐阜県多治見市)の岩瀬愛子院長に聞いた。
緑内障は、日本人の中途失明の原因の1位で、全体の3割近くを占める。一方で、緑内障を発症していても気付いていない人が珍しくない。
「日本緑内障学会が多治見市で行った疫学調査では、発見された全緑内障患者の89・5%が未診断。緑内障であることをご存じありませんでした」
その背景には、「自分が緑内障になるはずがない」と思っている人が多いことが挙げられる。
緑内障は、眼圧が高い状態が続いて視神経が傷つき、視野が欠けたり、視力が低下する病気だが、たいていの場合、症状がゆっくり進むからだ。
「視野が欠けていても、両目で見ているとカバーし合って症状が分かりにくい。自覚症状に乏しいので検査も受けない」