コロナ太りが招く、性欲と勃起力低下・夜間頻尿・やる気の喪失
「コロナ太り」をそのままにしていないだろうか? それが男性ホルモン減少にもつながっている可能性がある。独協医科大学埼玉医療センター泌尿器科教授の井手久満医師に聞いた。
◇ ◇ ◇
「コロナ禍で懸念されるのが、活動量の著しい減少です」
筑波大学大学院と健康機器メーカーのタニタが東京都内にオフィスがある大手企業の社員100人(平均年齢48歳)を対象に行った調査では、コロナの影響が表れる前は1日の歩数は平均約1万1500歩だったが、テレワークに切り替えた社員は歩数が29%減り、座っている時間が長くなっていた。中には1日の歩数が70%以上減少し、厚労省推奨の1日の歩数8000歩を大幅に下回る2700歩程度というケースもあった。
「結果、コロナ太りを招くわけですが、さらに活動量が低下した状態が続くと、筋肉量も低下。基礎代謝量が減少して太りやすくなります」
それでリスクが高くなるのは、肥満、高血圧、高血糖、脂質異常だ。この4つのうち該当するものが多い人ほど、男性ホルモンであるテストステロンの量が低下。テストステロン量が少なくなると内臓脂肪型肥満に高血圧、高血糖、脂質異常を併発したメタボリックシンドロームが増えることも、研究で明らかになっている。