「抗原検査でコロナ陰性」を信じてはいけない 発熱外来医師が指摘

公開日: 更新日:

発症してすぐは偽陰性が多い

 では、抗原検査キットでは、どれくらいのCt値まで陽性と判定できるのか? 参考になるのが、21年10月に東大医科学研究所が発表したデルタ株に対する抗原検査キットの感度のデータだ。

 Ct値は数値が大きいほど検体にウイルス量が少ない。東大医科学研究所のデータによると、日本で医療用として承認されている抗原検査キットで、確実に陽性判定となるのはCt値21以下。グレーゾーンを含めるとCt値27まで。抗原検査の感度はPCR検査と比べて非常に低いことがわかる。

■疑わしい場合はPCR検査を

「当院のPCR検査陽性314例を、もし抗原検査キットで調べていたら、陽性となるのはわずか4.7%。グレーゾーンを含めても36.9%。抗原検査キットだけの検査では、6割以上の陽性者を見逃していたことになります。7月から抗原検査とPCR検査を併用するようになり、実際の数値では抗原検査でそこまで見逃すことはありませんが、それでも、抗原検査陰性、しかし、PCR検査では陽性というケースは珍しくありません」

 抗原検査の結果が信用できないのは、特に発症すぐ。感度がより低く、偽陰性となりやすい。

「『朝喉が痛かったので抗原検査キットで調べて陰性。そのまま出社したら昼くらいから発熱して、PCR検査を受けたら陽性だった』というケースをよく聞きます。無症状の人が、週2~3回、確認のために抗原検査キットを使うならいいですが、症状があったり、濃厚接触者となった場合に、抗原検査キットだけに頼っていては、感染拡大につながります」

 抗原検査キットで陰性であっても、必ずPCR検査での確認を。

▽抗原検査キット 抗原検査キットには、国が臨床的に有効と認めた「体外診断用医薬品」と、国の承認が得られていない「研究用」がある。研究用はネットで出回っていて手に入りやすいが、体外診断用医薬品より精度は落ちると考えられる。厚労省は、体外診断用医薬品を今後ネットで販売すると発表。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が