著者のコラム一覧
清水俊彦東京女子医大脳神経外科客員教授

東京女子医大脳神経外科客員教授。「汐留シティセンターセントラルクリニック」の頭痛外来には全国から患者が訪れる。

化粧品売り場で働くようになった途端に片頭痛が悪化した理由とは?

公開日: 更新日:

 こんな患者さんがいらっしゃいました。その方は出勤すると、決まったように片頭痛が悪化する。しかし、休みの日はそこまでひどくはならないのです。

 よく話をうかがうと、勤務先はデパートの化粧品売り場で、化粧品や香水の香りがフロアを満たしているとのこと。頭痛持ちでない人にはなんということのない香りのレベルでも片頭痛の人には誘発因子になることは往々にしてあります。

 私は「強い香りが片頭痛を招いている」という内容の診断書を書き、それとともに異動願を出すよう、患者さんにアドバイスしました。後日それが受け入れられ、ほかのフロアに異動。以降、片頭痛を起こす頻度が激減しました。

 化粧品や香水だけではなく、たばこのにおいが漂う場所で片頭痛が発生するというのも、患者さんから多く聞かれる例です。近年はたばこが吸える場所は限られており、吸わない人がその香りと遭遇することは少なくなりましたが、片頭痛持ちの人は気をつけるに越したことはないでしょう。

「強いにおい」以外にも、「朝起きていきなり日光を浴びる」「大きい音を聞く」「パソコンやスマホを長時間見続ける」は極力避けてください。脳が興奮状態になり、片頭痛が発生しやすくなります。片頭痛に、におい、光、音、ブルーライトなどの刺激は厳禁。それらを念頭に置き、日頃から脳に余計な刺激を与えないよう、心がけましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」