突然の頭痛や首痛は…くも膜下出血を招く「椎骨動脈解離」かもしれない

公開日: 更新日:

 くも膜下出血を引き起こす一因となる解離性脳動脈瘤という疾患がある。2019年7月、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川氏(当時87歳)は解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血で亡くなった。また昨年、「千鳥」のノブ(43)や「ダイアン」のユースケ(46)は椎骨動脈解離が休養の原因になった。椎骨動脈解離と解離性脳動脈瘤について、東京慈恵会医科大学脳神経外科学講座主任教授の村山雄一氏に詳しく聞いた。

 脳へ向かう動脈は、首の前側を走る頚動脈と後ろ側を走る椎骨動脈があり、動脈は内膜・中膜・外膜の3層で構成されている。

 何らかの原因で椎骨動脈の内膜に亀裂が入り、血液が内膜と中膜の間や中膜と外膜の間へ流れ出た状態が「椎骨動脈解離」だ。これにより、中膜や外膜へ血液が流れ出て血管が風船状に膨らんでしまった状態が「解離性脳動脈瘤」で、80~90%が椎骨動脈に生じるとされている。

「くも膜下出血は、脳動脈瘤の破裂により発症します。一般的には、『嚢状動脈瘤』と呼ばれる、解離した動脈と動脈の分岐点に発生するコブ状の脳動脈瘤の破裂が最も多く見られます。また、椎骨動脈解離によって生じた解離性脳動脈瘤も、最悪のケースではくも膜下出血などの脳卒中を引き起こす危険があるので注意が必要です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  3. 3

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  4. 4

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    だから高市早苗は嫌われる…石破自民に「減税しないのはアホ」と皮肉批判で“後ろから撃つ女”の本領発揮

  2. 7

    中居正広氏vsフジテレビは法廷闘争で当事者が対峙の可能性も…紀藤正樹弁護士に聞いた

  3. 8

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  4. 9

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  5. 10

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及