著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

堂安律 馴れ合い嫌う「メッシの再来」が口にした強い野心

公開日: 更新日:

 カメルーン戦に左サイドで先発した原口元気(ハノーファー)も18年ロシアW杯では右でプレーし、ベルギー戦で先制弾を叩き出している。国内では旗手怜央(川崎)や坂元達裕(C大阪)が急成長。代表戦一つ一つにポジション争いの勝負がかかってくる。

「仲良しの選手がいるからプレーが変わるとか、そういうレベルの低いところにはいない。前から常々言ってますけど、競争自体もウエルカム。自分は誰にも負けたくない」と本人は強い野心を改めて口にした。

 右MFの第一人者になるためにも、必要なのは19年アジア杯ベトナム戦以来の得点だ。代表で結果を残し、名門PSV復帰への道を切り開くことが、堂安にとっての理想のシナリオ。かつて「マラドーアン」「メッシの再来」と評された男らしく、2年前の森保日本発足時に見せた凄まじい勢いを取り戻すところから始めたい。

(次回はボローニャDFの冨安健洋

○どうあん・りつ 1998年6月16日生まれ。兵庫県出身。G大阪ユース時代の2015年6月に<16歳11カ月18日>のクラブ史上最年少Jリーグデビュー。17年6月にオランダ1部フローニンゲンに移籍。19年8月に同1部の強豪PSVに引き抜かれ、20年9月にドイツ1部ビーレフェルトに移籍した。18年9月にA代表デビュー。身長172センチ、体重70キロ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり