著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

遠藤航 類まれな人間力と発信力で五輪代表を牽引する

公開日: 更新日:

 この質を突きつけられれば、森保一監督も彼をボランチの軸に据えないわけにはいかなくなる。
 
 攻撃面で非凡なセンスを備えた柴崎がスペイン2部に所属し、代表活動でもやや不安定なプレーを垣間見せたこともあり、このタイミングで遠藤中心の構成へとシフト。それが今回の五輪オーバーエージ枠選出につながったのだろう。
 
 もともと19歳で湘南の主将を務めたほどリーダーシップに長け、リオ五輪でも主将を務めた遠藤は極めて<人間力>が高い。
 
 実生活では、4児の父で子育てにも意欲的なイクメン。若い集団の中で吉田麻也(サウサンプトン)と酒井宏樹(マルセイユ)の両ベテラン以上の<発信力>を発揮するかもしれない。
 
 五輪では12年ロンドン五輪で4強入りした両先輩のような成功体験はないが、リオ五輪で1次リーグ敗退を味わった分、大舞台で何をすべきかを冷静に考えられるはずだ。
 
「五輪代表になるUー24世代のメンバーは、最終的にA代表を引っ張る選手にならないといけない。僕もそういう自覚をもってリオに挑みました。それに五輪に出たからと言って未来が約束されたわけじゃない。厳しさを感じながら大舞台を戦うべきだと思います」

 時には苦言を呈してくれる27歳のデュエル王の「世界基準」は、五輪代表のメダル獲得に役立つに違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり